今日はNY郊外のレコード屋を数件まわりました。
サンディエゴは昼はTシャツでしたがこっちは寒い。。紅葉も始まってます。
途中サブプライム問題で株価が急落。シティバンク系が救済と思いきや
ウェルズファーゴに買収され話題となったワコビア銀行を見かけました。
NEW YORKダウも日経平均も乱高下したままですね~。
レコード屋を回っている限り実態経済への影響は感じません。。。
本日最後のお店は名門プリンストン大学の目の前にある
「PRINCETON RECORD EXCHANGE」
ここに初めて行ったのは僕がチクロをやるずっと前の大学生時代。(15年くらい前?)
学生仲間とアメリカに遊びで旅行に行った時。。
小西康陽氏もお気に入りとかつて雑誌に書いていた品揃えと安さが魅力。
さらに全米一値段のシールが取りにくいレコード屋として買付盤屋さんの間では有名?
しかし近年はレコードの量がみるみる減ってなんだかさみしい。。
でもあの取りにくかった値段のシールはするりと剥がれるように改善されてました。
ここでは定番からダラーレコードまで200枚弱ゲット。
ちなにみこのプリンストン大学は1746年設立のアメリカ全土で4番目にできた
全米屈指の私立大学(アイビーリーグ所属)。
グーグル会長のエリック・シュミット氏や今のアメリカの経済政策を決定している
現FRB議長バーナンキ氏や先日ノーベル経済学賞を受賞したばかりの
クルーグマン氏などゆかりある有名人多数。さらに過去には二人も大統領を輩出、
「グレート・ギャツビー」の作家スコット・フィッツジェラルドや
映画監督のイーサン・コーエンなども。学費は年間400万円だとか。
そんなインテリ学生が聞いてたであろうレコードも集まってくる
中古レコード屋ってそれだけでなんだかわくわくしちゃいます。東海岸定番コース。
晩飯はモーテル近くの魚系レストラン。エビのグレイビーソースをおつまみにメインはチリ産シーバスのグリル。
ちなみに部屋に戻ると連泊しているのに荷物が無く部屋がこんな状態に。。
焦ってフロントに聞いたら改装で部屋を移動したとの事。日本ではありえない。。。さすがモーテル6クオリティーです(笑)
レイズとフィリーズの試合見ながら部屋飲みの締めは後輩から頂いたちょいレア焼酎「赤霧島」。今夜もよく寝れそうです。。。